フヅキシチカひきこもりBLOG

現実逃避の記録。

2021年09月

テレビから速報。

嵐の櫻井くんと相葉くんが結婚を発表って!

画面のテロップには「W婚」。

なんだろね、二人が結婚(同性婚)するのかと思っちゃった。

同性婚はまだできないのに。

それぞれが女性と結婚することを同時に発表しただけ。

めでたいなぁ。

ご結婚おめでとうございます。



でも、やっぱり櫻井くんと相葉くんの二人が結婚するかのように思えてしまうよ。

発表の仕方のせいかな。









1995年の映画。
原因不明のウイルスによってアフリカの村が全滅。
時は流れて、アメリカの町で同じような症状の伝染病が発生する。
未知のウイルスに立ち向かう人々の話。

アウトブレイク (字幕版)
アウトブレイク (字幕版)


この映画に出てくる架空のウイルスは、新型コロナウイルスに比べるとものすごく暴力的。

身体に現れる症状もひどいし、ウイルスの進化も早い。
そして、感染してから亡くなるまでが早すぎる。

エボラ出血熱はこんな感じなのだろうか。
致死率が高いと遠出する前に亡くなってしまうから、世界的流行には至っていないらしい。




ウイルスを封じ込めようとする動きが早い。
軍が町を隔離するのがあっという間。
宿主探すのも早いけど。
映画だからか。
映画みたいに新型コロナウイルスも終わらせてくれよ。



みんな、若いね。
そして、パトリック・デンプシーが出てた。
ドラマ「グレイズ・アナトミー」前の作品、初めて見た。
名前見つけたとき嬉しくて、いつ登場するかと注意して見てた。
若い。肌きれい。
昔の作品を見るのはこういうのがあるからおもしろい。
大変なこと、してくれたよ。






暴風域がなくて強風域だけなのは安心。

でも、最大瞬間風速は35mの予想なのでやっぱり怖い。

私の部屋には雨戸がないので、窓ガラスの飛散防止のために布テープを貼った。

去年の台風のときに買えた布テープ。養生テープは売り切れてた。

養生テープじゃなくても、すぐに剥がせば窓ガラスにあとは残らないので布テープでも大丈夫。

紙製のガムテープは貼っちゃダメ。



***



それにしても布テープがくさい。

去年買ったものだからなのか、布テープだからなのか分からないけど。

ずっといれば気にならなくなるけど、1度部屋を出て戻って来るとやっぱりニオイが気持ち悪い。

ゴムくさい? 粘着部分のニオイなんだろな。

台風が弱くなりますように。








「ルパン三世」の次元大介役が小林清志さんから大塚明夫さんに交代する。

残念だけど仕方ない。
小林さん、88歳だって!

「ルパン三世VS名探偵コナン」での次元とコナンのコンビ、好きだった。

次元パパ。

いつかまた、コナンと絡むことはあるかもだけど、小林さんじゃないんだよな。

大塚明夫さんの声にも慣れるのかなぁ。

次元大介役、約50年間お疲れ様でした。

すごいな。





キャラデザの違う人たちが1つの作品にいるってすごい。
アニメ見てると違和感もなくなる不思議。
そして、大野雄二さんと大野克夫さんは兄弟じゃないのか。


オリンピック同様、基本ニュースで見るだけだった。

パラリンピックでもメダルいっぱい獲得してたみたい。

あの人たちは心が強いんだなぁと思って見てた。
強くいられる毎日じゃなくても。

心身ともにかっこいい人たちを見ると落ち込むよ。



閉会式はちょっと見た。
オリンピックよりよかった。

嵐の櫻井くんがアナウンサーたちと一緒に閉会式の実況?解説?で出てたので、アナウンサーだけよりよかった。

ダンスのとき、テンション高くて楽しそうだった。

ミライトワとソメイティが動いてた。
あの二人は色がきれい。
色もデザインもシンプルで良い。




競技用のかっこいい義足や車いすとかを見てたら、いずれ「攻殻機動隊」みたいな未来が来るんだろうかと思った。

あそこまでいくと、健常者でいることの方が不便な感じになる。

とりあえず、かわいいタチコマを作って!









↑このページのトップヘ